Otterlife’s blog @Hong Kong ~香港の備忘録~

カワウソ動画で癒されながら、毎日の香港での生活で経験したことをお知らせします。 何か役に立てばと思います。

珠海の珠海長隆海洋王国(オーシャンキングダム) ~マカオ旅行番外編~

今回は、マカオ旅行の番外編ということで、珠海長隆海洋王国(オーシャンキングダム)へ行ってきました。

ご存知の方も多いかもしれませんが、世界一の水族館としてギネス記録を持っています。

珠海長隆海洋王国の場所は、マカオに隣接する珠海市の横琴という場所にあります。

www.chimelong.com

 

 

スポンサーリンク

 

 

香港からの行き方

マカオ経由

②珠海(国境)経由

香港からの行き方としては、大きく分けてマカオ経由珠海港経由の2つあります。

珠海のフェリーターミナル(九州港)からもバスが出ているのですが、マカオをグルっと回らなければならず、1時間弱くらい時間も掛かるので、中国内が不安な方はマカオ経由をお奨めします。

独断と偏見でマカオとセットで行く方が多いと思うのですが、長隆海洋王国のみでもマカオ経由の方が個人的には楽かと思います。

ということで、マカオ経由の場合の個人的ベストルートをご紹介(笑)

個人的ベストルート

(1)香港からフェリーでタイパ島へ。

(2)タイパ島到着後、Studio City Macauホテル行きのバスへ乗車 (無料です!)

(3)マカオ-珠海の国境である横琴口岸へ徒歩で移動(Studio Cityの裏に国境があります)

(4)横琴国境を越え、公共バスorタクシーで長隆海洋王国へ

 *マカオ側横琴から珠海へ行く際にはバスに乗る必要があり、金額が5人民元必要なのでご注意下さい。

 *珠海側の公共バス乗り場、以前はイミグレ出てすぐにあったのですが、今は少し離れたところにありました。

 Baiduの地図(https://map.baidu.com/dir/)でも検索可能です。

 バスはK10, K11, 14, 86があります。運賃は1元です。(20分くらい)

 

ちなみに、横琴口岸(国境)について、現在はマカオ側のイミグレと中国側のイミグレが別の場所(川を隔てて分かれている)のですが、一つの場所に集約するようです。

開始時期は2020年8月18日午後3時とのことなので、次回はここを通ってみたいですね。

 

珠海長隆海洋王国に到着

チケットは大人1名 450元です。(カード使用可)

チケット購入後、早速入園~

f:id:Otterlife:20200816191808j:plain

最初はマンタが待っていてくれます

 

イルカがこんなに間近で見れる場所がありました。

たまたま給餌の時間だったみたいです。

f:id:Otterlife:20200816191818j:plain

 

クラゲのイルミネーション

f:id:Otterlife:20200816192627j:plain

 

あまり写真無くて申し訳なく、早速ここのメインである世界一大きいアクリル板の水槽窓がこちらです!

f:id:Otterlife:20200816191854j:plain

f:id:Otterlife:20200816191822j:plain

f:id:Otterlife:20200816191903j:plain

ジンベイザメが3匹います!

世界一なので当たり前ですが、沖縄の美ら海水族館より大きい!

(私は順番的に長隆海洋王国の後に、美ら海水族館に行ってしまいました泣)

 

その他アトラクションをはじめ、イルカやアザラシのショーやペンギンなども見ることができます。

そして、ここは水族館だけでなく実は動物園もあり、パンダやホワイトタイガーも見ることができます。

www.chimelong.com

次回はここにも寄ってみたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

マカオへの旅行③

マカオ旅行③です。

今回は、マカオ旅行での観光地をご紹介します。

とても人気の場所から、ちょっとマニアックなものも(笑)

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まずは、メジャーどころであるセドナ広場と壁、大砲の3セットですね。

このあたりはみなさんご紹介されているので、簡単に。 

セドナ広場・聖ポール天主堂跡・モンテの砦

セドナ広場の先にある壁。

正式には聖ポール天主堂跡と言います。

元々は教会があったようですが、火事で焼失、壁だけが残ったようです。

f:id:Otterlife:20200809122239j:plain

 

教会の壁の先にあるのが大砲です。

正式には「モンテの砦」といいます。

日本でいうお台場みたいな感じですね。f:id:Otterlife:20200802151527j:plain

f:id:Otterlife:20200802151520j:plain

 

「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター(水舞間)」

こちらも有名ですね。

元シルクドソレイユのプロデューサーが作ったショーとなります。

Franco Dragone氏はラスベガスで「O(オー)」を作った監督となります。

舞台がプールになったり戻ったりと舞台装置にも驚かされますが、演技も非常に迫力あるショーとなっており、とてもお奨めです。

一度は観ておいた方が良いですし、これは何度見ても楽しめると思います。

f:id:Otterlife:20200802151510j:plain

 

 

マカオ国際花火大会

マカオ国際花火大会が毎年9月に開催されています。

国ごとに代表が参加しており、日本からも出場しています。

2019年は日本が優勝!

音楽と連動しながら花火が上がったりして、日本の花火大会とは違ったものが味わえます。

写真はMGM付近から撮りました。

f:id:Otterlife:20200801184230j:plain

 

f:id:Otterlife:20200801184235j:plain

 

マニアック編

カート場

https://www.sport.gov.mo/en/vbs/personal-search?get=1&wiz_vbs[activitys_list]=10

goo.gl

実はマカオにカートが出来る場所があります。

15分 / 180パカタ(香港ドル)となり、とても本格的なカート場となってします。

免許証提示が必要となりますが、日本の免許証でも問題ありません。

(スタッフは絶対読めていないと思いますが(笑))

ちょっと行きにくい場所にあるため、タクシーで行くのが良いでしょう。

 

~オッターの小話~

マカオでの移動についてですが、公共交通機関はモノレール、バス、タクシーとなります。

モノレールは2019年に出来ましたが、タイパのみです。

まだまだ範囲は狭いですが、徐々に延伸していくと思います。

公共バスもあり、これで比較的どこでも行けるくらい路線は発達しています。

今はGoogle Mapで簡単に調べられるので、そこまで困らないですね。

あとは裏技的に、ホテルが運行している無料バスがあります。

基本的にフェリー乗り場&国境⇔ホテルを往復しているバスで、これはどのホテルも基本的に無料です。

ホテルの位置さえ分かっていれば、そのバスに乗車をし、ホテルへ着いたらそこから歩いていくなどの方法もあります。

セドナ広場はリスボアホテルに近いためよく利用しますし、観光が終わってフェリー乗り場へ向かう場合も近くのホテルへ向かい、そこから乗車して戻ります。

うまく組み合わせて移動をすれば、マカオ内はほぼ無料で移動できます(笑)

 

スポンサーリンク

 

 

マカオへの旅行②

マカオ旅行②です。

今回はマカオに来たら必ず食べるものをご紹介します。

まず忘れてはならないのが、アフリカンチキン!

アフリカンチキンとは、マカオポルトガル料理のフュージョンで、スパイスカレーチキンと言ったところでしょうか。(カレー味ではないものもあります)

最初はマカオポルトガルレストランに行ったときに美味しいということで食べさせてもらったので、てっきりポルトガル料理だと思っていたのですが、どうやらマカオポルトガル料理のようです。

マカオ以外のポルトガルレストランにはないのでご注意を(笑)

 

元々ポルトガルの植民地だったマカオですが、アフリカで食べられていた香辛料を使った鶏肉をマカオ料理と合わさって出来たのがアフリカンチキンのようです。

マカオの家庭料理の一つのようで、お店によって全くと言っていいほど味付けが違います。

好みのアフリカンチキンを探すのも楽しみの一つです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:Otterlife:20200802151456j:plain

写真はSolmarのアフリカンチキンです。

観光ガイドにも載っている有名なレストランです。

 

今まで行った事にあるアフリカンチキンを提供するレストランは下記のとおりです。

①ESCADA(エスカーダ)

www.openrice.com

セドナ広場近くのレストランで、店内の雰囲気も良く、アフリカンチキンも美味しいです。

デートでも使えそうな雰囲気です。

ここのアフリカンチキンは、スパイスカレー系とニンニク等で煮込んであります。

 

②Solmar

www.openrice.com

こちらもセドナ広場近くのレストランで、昔からある伝統的なポルトガル料理店です。

マカオ人にアフリカンチキンの美味しいところは?と聞いたらここを紹介されました。(観光客用?)

店内の雰囲気は、少しカジュアルな感じです。

アフリカンチキンはトマト系が強く、スパイスは控えめな感じです。

 

③佛笑楼(Fat Siu Lau)

www.fatsiulau.com.mo

ここは私が初めて食べたアフリカンチキンのお店です。

レストランの雰囲気も良いです。

一時期は3店舗まで増えていましたが、今は1店舗のみです。

ここのアフリカンチキンは、ESCADAと似ていて、カレー系スパイスとニンニクなどで味付けされています。

 

④HENRI'S GALLEY

www.openrice.com

ここは店内がアンティーク調になっていて、お洒落な雰囲気です。

少し街中からは離れているので、タクシーで行くのが良いですね。

ここはチキンをしっかり焼いた後にソースを絡めている感じです。

ソースはスパイスカレー系で、ボリュームが多いですね。

 

⑤Dom Galo Portuguese Restaurant

www.galomacau.com

マカオ半島のMGM近くのレストランで、とてもカジュアルな雰囲気です。

店内は鮮やかな色が多く、映える感じですね。

ここのアフリカンチキンは、トマト系スパイスな感じです。

そして比較的安いです(笑)

 

本当にお店によって違うのですが、個人的には①ESCADA(エスカーダ)か③佛笑楼(Fat Siu Lau)が今のところ一番好きですね。

ニンニクとスパイスが好きな方は是非!

気軽に行くなら⑤Dom Galo Portugueseといったところでしょうか。

 

また新しいレストランに行ったら追記しておきます。

 

③へ続きます。

スポンサーリンク

 

 

マカオへの旅行 ①

旅行シリーズ2回目は香港のお隣、マカオです。

年に1-2回くらいの頻度では行っています(笑)

気分転換に気軽に行けるのが良いですね。

 

香港からの移動方法は2つあります。

①フェリー (約1時間ほどの乗車時間)

  乗り場: 市内(上環か尖沙咀)のフェリーターミナル

 料金:片道 180-210香港ドルほど(時間や曜日により変わります)

 ターボジェットとコタイ・ウォータージェットの2つがあります。

②バス (約30-40分ほどの乗車時間)

 乗り場:香港空港付近のバスターミナル

 2018年に開通した港珠澳大橋を通って行きます。

 料金:65-70香港ドルほど

 

  ちなみに、こちらのKLOOK経由であれば5-20%くらいの割引価格がありますので

[KLOOK]

 

 

 

比較を見ればバスの方が良く見えるのですが、バス乗り場のある空港付近へ行くために市内からだと30-40分程度かかりますし、乗り換えをしなければならない事など考えると、市内にいればフェリーをお奨めします。

フェリー自体は天気が悪くなければ、多少揺れる程度です。どちらかというと、停泊している時の方が揺れる事が多いかと。。。

どうしても船酔いが怖い方はバスの方が良いですね。

 

ちなみに、香港空港内(到着時は入国審査前)からもマカオ行きのフェリーが出てきます。

入国審査前ですので、香港には入国せずにそのままフェリーターミナル(SKY PIA)へ行き、マカオ行きフェリーに乗船できます。(香港へ入国してしまうと戻れませんのでご注意ください)

フェリー会社と航空会社が提携していること、乗り継ぎに1時間以上の余裕があるか等の諸条件がありますので、事前に航空会社へ確認してください。

 

マカオ側のフェリー乗り場は、マカオ半島側とタイパ側があります。

マカオ側は所謂アウターハーバーとなります。

ターボジェットは主にマカオ半島側、コタイジェットはタイパ側に発着する便が多いです。

観光地はマカオ半島に多くあり、ホテルやレストランも多い街となっております。

タイパ側は、新しく開発している土地として、ラスベガスにあるようなIRリゾート企業が次々に新しいホテルを建設しております。

ちなみに、私はタイパ発着のコタイジェットを使用することがほとんどです。

タイパ側のホテルを予約することが多く、コタイジェットの方が椅子が良いので(笑)

マカオ半島側に行く用事があったり、希望時間のフェリーチケットが取れなかったりするとマカオ半島側にもします。

 

実はここ数年、夏には必ずマカオに行っています。

それは巨大プールがあるから!(笑)

とても大きな流れるプールがあり、宿泊者のみ使用することが出来ます。

そのホテルは、ギャラクシーホテル、ホテルオークラ、JMマリオット、バンヤンツリーの4つとなります。

4つのホテルの中心に巨大なプール施設があり、これら4つのホテルの宿泊者はこのプールが使用できます。

プールには、流れるプールのほかにウォータースライダーがあったり、波の出るプール、子供用のプールもあったりで、土日はとても混んでいますが・・・

f:id:Otterlife:20200801184224j:plain

写真はJWマリオットの客室からです。

今年の夏も行きたかったのですが、この状況では無理そうですね(泣)

②に続きます。

スポンサーリンク

 

 

サムイ島への旅行

全然旅行に行けない状況ですが、今までにいった場所を備忘録として残しておくことも兼ねてアップしていこうと思います。

記念すべき1回目はタイのサムイ島への旅行です。

5年以上前に行きました(今更ながらのアップですが笑)

 

このころはまだどのようにホテル選ぶとか、航空券をどのようにとるか等どのような手段があるかも分からなかったので、旅行代理店へ問い合わせしたりもしていました。

それでも航空チケットはSkyscannerで探すようになり、ホテルはTripadvisorで探して予約したのは覚えているため、この経験がベースになっていたと思います。

 

 

航空券とルート

香港⇔バンコク / 香港航空

バンコク⇔サムイ / バンコク航空

 

ホテル: ベルモンド ナパサイ (Belmond Napasai)

 Address · 65/10 Baan Tai, Maenam, Koh Samui, Surat Thani, 84330, Thailand

部屋タイプ: Seaview Hill Villa

www.tripadvisor.jp

 

サムイ島の北部にあるホテルです。

部屋はSeaview Hill Villaという丘の上から海が見える部屋を取りました。

一泊2000香港ドルくらいだったと思いますが、とても良かったです。

下手な写真ですみませんが、こんな感じです。

Tripadvisorの写真の方がよくわかるので、気になる方はそちらも(笑)

f:id:Otterlife:20200726152508j:plain

f:id:Otterlife:20200726152458j:plain

 

朝食はビュッフェ形式で、どれも美味しく頂きました。

目的はゆっくりする事だったので、ほとんどの時間をホテルのビーチやプールで泳いだり、本読んだりしていました。

 

タイ料理

一応、ホテルの方にどこか夕食食べれる観光地は近くにあるか聞いてみたところ、Fisherman's Villageをお奨めされたので行ってみました。

ビーチ沿いにあるタイレストランで、運よくビーチにあるテーブルが空いていたのでそこでディナーを頂きました。

 

レストランは[Restaurant Krua Bophut] / TEL: +66 77 430 030

f:id:Otterlife:20200726152501j:plain

料理はどれも美味しい上に食器もとても雰囲気に合っており、とても良かったです。

 

ホテルも総じて良く、食事も美味しく頂く事が出来たので非常に満足でした。

 

~オッターの小話~

実は、ホテルと食事は大満足でしたが道中はトラブル続きでした(笑)

まず、いきなり香港からバンコクへ行くフライトが当日朝にキャンセル・・・

元々朝便でバンコクに到着、昼過ぎの便でサムイに行く予定でした。

チェックインカウンターへ行き、代替フライトを聞くと午後便しか空いていないと・・・

それだとバンコクでの経由便に間に合わない事を伝え、何とかもっと早い便にしてほしいと頼むと、なんと直行便を手配してくれました!(これは結果オーライ!)

チケット取るときに直行便も検討していたのですが、値段が倍近く違ったので諦めたためなので、逆にラッキー!と思い無事に直行便でサムイ島へ行きました。

これが帰りのトラブルを招くとは思ってもおらず・・・

 

とても楽しいサムイを過ごした後、さあ帰ろうかとサムイ空港でチェックインしようとしたところ、予約がないと言われました。

え?と思い、よくよく状況聞いてみると、原因が分かりました。

香港からサムイへ直行で来てしまったため、バンコク->サムイの往路チケットがNo Show扱いとなり、復路チケットが自動キャンセルに・・・

やっちまったと・・・説明されてようやく気付くという・・・

航空会社が同じであればこんな事はないとは思いますが、今回は別々に取っていた事も一因ですが、これはしょうがないと・・・

ここでも往路の事情を話したところ、スタンバイとしてバンコクへの席を用意してくれるとのこと!

あー良かったと!安心したらお腹が空いてきたので、サンドイッチ食べながら席が空くのを待つこと2時間、席が空いたので搭乗させてもらいました。

幸い、バンコクから香港へのフライトは夜便を取っていたので問題なく間に合い、無事に予定通りの時間に香港に戻ってくることが出来ました。

 

ということで、みなさまもNo Showには気を付けましょう(笑)

 

スポンサーリンク

 

 

 合わせて読みたい関連記事

otterlife.hatenablog.com

 

航空券・ホテル予約の検索方法

こう見えて(どう見えて?)旅行好きなんです(笑)

このような状況だと全然旅行に行けない事がとっても残念なのですが、どのようにしてホテル予約と航空券を予約しているかご紹介します。

 

大雑把な流れとしてはこんな感じです。

①目的を決める

 私の場合は結構単純で、ゆっくりしたいのか、観光したいのか、です(笑)

②行きたいところを決める

 テレビで見たり、人に聞いたりして興味が出たところが候補ですね。

 あとは、Google先生に頼ります。

 (たまに①と②が入れ替わることあり(笑))

③大体の日程を決める

 チケットとホテルの都合で多少日程が前後する場合があるので、このくらいの時期に〇泊〇日したいな~という感じですね。

④ホテルと航空券を探す

 

実はこの④が今回ご紹介したかったことです。

①~③は人それぞれだと思いますし。

ちなみに、旅行代理店を使うのもあるのですが、ここでは使わずにインターネットのみで探して予約していきます。

まずは航空券について。

Skyscanner

www.skyscanner.jp

個人的には一番使いやすいサイトなので、ほぼこのサイト一本で検索しています。

トランジット方法や便数、検索方法などがとても見やすく、私の希望通りの検索が一番んしやすいです。

LCCも検査結果に含まれてくるため、なるべく安くいきたい人にもお奨めです。

 

その他、下記のサイトがありますので参考にして頂けたらと思います。

Kayak: https://www.kayak.co.jp/

Farecompare: https://www.farecompare.com/ja/

Mobissimo: http://www.mobissimo.com/search_airfare.php

改めてこれらサイトを見てみるとSkyscannerのフォーマットに似てきていました(笑)

 

次はホテル編です。

これもほぼTripadvisorのみで検索しています。

Tripadvisor

www.tripadvisor.jp

AgodaやBooking.com、Hotels.comなどが色々とありますが、これらをまとめて検索できるのがTripadvisorです。

それぞれの最安値を表示してくれて、このTripadvisor経由でAgodaなどのサイトへ飛び、予約する流れとなります。 

 

あとはAirbnbです。

Airbnb

www.airbnb.jp

まだ海外宿泊するときには使用したことはありませんが、日本では何回か使った事があります。

海外では当たり前ですが、日本は1部屋価格というよりは一人○○円というのが多いのですが、Airbnbでは1部屋○○円となる事とホテルよりも安いため、長期で宿泊するけど安くしたいという方にはとてもお奨めです。

 

是非参考にしてもらえたらと思います。

旅行に早く行きたいものですね!

 

スポンサーリンク