Otterlife’s blog @Hong Kong ~香港の備忘録~

カワウソ動画で癒されながら、毎日の香港での生活で経験したことをお知らせします。 何か役に立てばと思います。

香港のフードデリバリー(Food delivery)

日本では新型コロナの影響もあり、最近フードデリバリーが定着しつつあるようですね。中国ではすでに一般的になりつつあり、とても便利です。

香港でも徐々に浸透しつつあるように思います。(もちろんコロナの影響もありますが)

基本的に近場のレストラン(半径2kmくらい?)が対象となるような感覚です。

店内やテイクアウトする料金よりも10-20%くらい高い設定になっています。レストランにより最低消費額が決まっていたり、配達料が違っていたり、テイクアウト用のメニューと若干違っていたりと、全てのメニューが頼める訳ではないのですが、それでもとても使えます。

一度使ったらこの便利さは止められません(笑)

そして、なぜかレストランで頼むよりも量が多い事があります(笑)

特に麺類やご飯類!(割増料金分??)

テイクアウトでも量が多めなのでよく分かりませんが、 まぁ少ないよりはいいですね!

 

香港で主なフードデリバリーサービスは4つあります。

 

スポンサーリンク

 

 

 

香港のフードデリバリー

 

 

Foodpanda。

fdpnda.app.link

パンダなので、中国or香港発と思いきやこちらはドイツ発のアプリ。

中国銀行やスタンダードアンドチャーター銀行など特定のクレジットカード利用で割引などが多いイメージです。

配送料無料として設定しているレストランも多いですね。

サークルK(OKストア)などの品物もデリバリーしてくれるのも特徴です。

アプリ上でプロモーションを表示してくれるのも助かります。

今はアジアマイルが貯まるのも良いです。

 

Deliveroo

roo.it

これは、イギリス発の会社。

レストラン数は3つの中では一番多いと思います。

割引も多いですね。

〇〇ドル以上注文したら○○ドル割引、みたいなものが多いです。

最近はHSBC Redカードを使用したら割引というのも多いです。

Deliverooでピザを注文したら配達員から箱が縦で渡され・・・いやな予感・・・

案の定、ピザはけっこうな勢いで偏っており、具材はピザ半分の上のしか載っておらず・・・汗

写真撮って、Deliverooへクレームしたら謝罪と100ドルのクーポンが送られてきました。

たぶんコロナの影響で注文数が多くなり新人配達員だったのかな。

まぁ食べれるので良いですが、もう少し考えて欲しかったなぁと(笑)

 

Uber Eats

https://www.ubereats.com/hk-en/location/hong-kong

クーポンコード: eats-vlmm51を入れると2回まで120ドル以上注文で60ドル割引になります。

世界的にも有名なUberのフードデリバリーサービスです。

私の居住地ではあまりレストラン数の選択肢が多くないため、まだ注文はした事がないので何とも言えず・・・

それでもプロモーションは非常に多く、結構な頻度で案内が来ます。

American Expressカード使用で割引というのも見ました。

 

Eatojoy

あとEatojoy(e肚仔)というのがあるみたいですが、これはまだまだ発展途上でしょうか。

www.eatojoy.com

 

スポンサーリンク