Otterlife’s blog @Hong Kong ~香港の備忘録~

カワウソ動画で癒されながら、毎日の香港での生活で経験したことをお知らせします。 何か役に立てばと思います。

香港

香港空港での忘れ物の引き取り

初めに断っておきますが、私が忘れ物をした訳ではないです(笑) 友人が香港に遊びに来てくれた時に、忘れ物をしていきました。 よくありがち?なスマホをトイレの棚に置き忘れ、そのまま搭乗してしまい、飛行機の中で気づいたようです。 友人が帰国後に連絡が…

香港の電気街 ~番外編~

今回は、電気街の番外編です。 今までは比較的規模の大きいところでしたが、今回はちょっとマニアックなところをご紹介します。 場所は、観塘です。 たまたま入ったビルで、雑居ビルという感じですがスマホ系のお店が多く入っていました(笑) <觀塘廣場> 場所…

香港の電気街 ~灣仔&旺角編~

前回に引き続き、香港にある電気街のご紹介です。 今回は灣仔と旺角にあるビルを紹介したいと思います。 まずは灣仔から~ <灣仔電脳城> 場所: 灣仔駅のA4出口を出て、すぐ左手にあるビル。 お店の種類: 主にパソコン系、パーツ、周辺機器などを扱うお店が多…

香港の電気街 ~深水埗編~

今まで深水埗の記事ばかりでしたが、香港には他にも電気街と言いますか、パソコンの部品やらスマホ系のものを売っているビルがあります。 ビルによってパソコン系・スマホ系と違うので、それらを纏めてみました。 それでもやっぱり深水埗には多いので、まず…

骨伝導イヤホン購入(AfterShokz)

前々から欲しかった骨伝導イヤホンを買っちゃいました。 少し前にBluetoothのイヤホンを買ったのですが、片耳のみの完全に耳をふさぐタイプのイヤホンでした。 片耳に負担がかかったり、落とした時に無くしてしまいそうな不安感もあったりと、段々と使わなく…

香辛料専門店 源興@セントラル(中環)

香港で香辛料といったらここ!源興というくらい有名です。 これだけのたくさんの香辛料が売られております。 白胡椒、黒胡椒はもちろん、花山椒も売っています。 私は知らなかったのですが、花山椒にも青山椒と赤山椒があります。 パッケージはこんな感じ。 …

隠家ラーメン工場@深水埗(Sham Sui Po)

またまた深水埗ネタですみません(笑) 今回は隠家ラーメン工場へ行ってきました。 場所は、ドラゴンセンター(西九龍中心)の7階にあります。 ここも深水埗に行った時によく行くお店の一つです。 このラーメン屋さんは職場の香港人スタッフから教えてもらいまし…

海鮮丼 宗像屋@深水埗(Sham Sui Po)

深水埗に買い物に行ったときによく寄るお店が宗像屋(むなかたや)さん。 海鮮ひつまぶし屋さんであり、シーズンにより牡蠣なども置いていますが、メニューは4つの海鮮ひつまぶしセットのみ。 4つメニューといっても、特上/松/竹/梅のグレードが違うもの。 な…

インターネット回線の契約

香港に引っ越してきたら、生活するにあたって必要なのインフラの一つである自宅でのインターネット契約。 香港の大手インターネットプロバイダーは3つあります。 1) PCCW (Netvigator) 2) iCable 3) Hong Kong Broadband Network(HKBN) 1)PCCW(Netvigator) w…

不定期アウトレット On The List

香港の魅力の一つといえば、多くのブランド品ショップがあり、税金がない分安く買えることが多いです。 香港自体狭いため、土地や家賃が高く、そのコストが価格に反映されていることも多いのですが、それでもまだ安く買える事が多いですね。 また、アウトレ…

COMEBUYTEA@香港 / 台湾のティースタンド

香港の人たちも外出する人たちが増えてきました。 そして、本格的な夏場になり、気温も30℃近くになる毎日・・・そして雨の日が続いているせいもあり湿度も高いですね(笑) そんな時は台湾からやってきたCOMEBUYTEAというティースタンドで水分補給! 日本でもT…

香港の両替所

香港で両替する方法として色々な方法があります。 主に香港で両替する方法として ①香港空港で両替 ②銀行で両替 ③クレジットカードのキャッシング ④市内の両替所で両替 ⑤ホテルで両替 今回は④の市内の両替所についてご案内したいと思います。 一番便利なとこ…

香港のフリマ情報 / 中古品情報

香港は日本人社会が充実しており、2019年で約2.5万人がいます(在留届を出している人)。 都市別では9番目に多い地域になり、在留届を出していない人や短期出張者も含めるともう少しいると思います。 駐在員も多く、数年ですぐに引っ越しするのに家具や家電な…

香港のグルメサイト Open Rice(オープンライス) 開飯喇

香港でレストランを探すときに使うアプリといえば、オープンライス(Open Rice)ですね! 日本でいう、食べログやぐるなび、ホットペッパーグルメのようなサイトです。 www.openrice.com 小さいお店から有名チェーン店、高級店まで香港にあるほぼ全てのレスト…

香港の価格比較サイト(Price.com.hk)

みなさん、香港で家電、パソコンやスマホなどを購入する際に、この価格が安いのか高いのか気になったことはありませんか? 同じものであればやはりなるべく安く買いたいですね。 香港には、日本でいう価格.comのようなサイトがあります。 それがPrice.com.hk…

香港のフードデリバリー(Food delivery)

日本では新型コロナの影響もあり、最近フードデリバリーが定着しつつあるようですね。中国ではすでに一般的になりつつあり、とても便利です。 香港でも徐々に浸透しつつあるように思います。(もちろんコロナの影響もありますが) 基本的に近場のレストラン(半…

香港でNetflix

香港での巣ごもり生活、すでに3か月が経過しました。 コロナの新規感染者数はゼロの日が続き、徐々に普通の生活が戻ってきそうな雰囲気があります。 その巣ごもり生活を支えている一つがNetflixです。 Amazon Primeも検討したのですが、香港だと日本のプライ…

香港での読書

いま新型コロナの影響で、巣ごもりしている方が多いと思います。 私も休みの日はほぼ家にいて、香港で巣ごもり生活をしている中で、読書についてご紹介したいと思います。 香港で日本の本を読みたいと思ったら、大きく分けてこの選択肢があります。 香港での…

香港のクレジットカード(American Express Cathay Pacific Elite Credit Card編)

香港のAmerican Express Cathay Pacific Elite Credit Cardの特徴について

香港のクレジットカード(HSBC Credit Card編)

香港のHSBC Credit Cardの特徴について

香港のクレジットカード(AEON Credit Card編)

香港のAEON Credit Cardの特徴について

HSBCのジョイント口座開設完了!

先日、HSBCのジョイント口座の開設に行ってきました。 前々から開設したいとは思っていたのですが、思ってから2-3年くらい経ってしまっていました・・・ 私も妻もHSBCの口座はそれぞれ持っていたので、それにリンクする形で口座開設が出来ました。 作ってみ…

HSBCのカードが吸い込まれて出てこない!?

妻と一緒にHSBCのATMへお金の出金・公共料金の支払いと、小切手の入金へ行った時のこと・・・ 通常のATMと小切手入金用のATMは分かれており、ちょうど隣にありました。 小切手入金用のATMの手順としては、まずキャッシュカードを入れて自分のアカウントが確…